中小企業の挑戦を、計画から実行まで伴走します

 

─ 新規事業 × 事業計画 × 資金調達の実行支援 ─

「事業計画を作って終わり」ではありません。
私たちは、中小企業の“挑戦”が本当に実現されるまで、計画立案から資金調達、そして現場での実行まで一貫してサポートします。

事業立ち上げの伴走者として、社外の経営企画部のような立場で、成果に直結する支援を提供します。


【1】実行支援(メインサービス)

計画を「絵に描いた餅」で終わらせない。成果につなげる伴走支援

新規事業の立ち上げ、業態転換、第二創業、事業再構築など、構想から実行までを着実に進めていきます。計画と現場の“橋渡し”となる支援です。

支援内容:

  • 事業計画の策定・見直し
  • 月次ミーティングでの進捗確認・課題整理
  • 収支実績の分析と改善提案
  • 実行体制や人材配置の助言
  • 市場変化に応じた戦略修正 ほか

支援事例:

  • 中期経営計画の策定と年間予算の策定、月次の予実管理とKPIのモニタリング(飲食業)
  • 新規事業の事業計画策定と収支分析(不動産業)
  • 多店舗展開に向けた事業戦略と人材戦略の策定(飲食業)
  • 経営理念、ビジョンの策定と従業員への浸透支援(介護業)
  • 中期経営計画と人材戦略の策定支援(製造業)

料金目安:

  • 月1回ミーティング、資料作成、メール問い合わせ:月額20万円(税別)
  • 月2回ミーティング、資料作成、メール問い合わせ:月額35万円(税別)
    ※契約期間:6ヶ月〜

【2】資金調達支援(単発サービス)

補助金・融資に関する申請業務をピンポイントで支援

「新規事業計画はあるが、融資申請書作成が不安」「アイデアを書面にまとめるサポートがほしい」
そんな場合にスポットで対応します。

支援内容:

  • 融資申請の計画書・面談資料の作成支援
  • 補助金申請の書類作成、実績報告支援
  • 金融機関の面談への同行(別途交通費をいただきます)

支援事例:

  • AIを活用したシステム開発でものづくり補助金1500万円(不動産業)
  • 製造設備の導入で事業再構築補助金(終了)8000万円(製造業)
  • M&Aによる新規事業のための、信用金庫からの融資(コンサル業)
  • フランチャイズ加盟による新規事業のための、日本政策金融公庫からの融資(学習塾)

料金目安

  • 融資支援:着手金=希望額の2%、成功報酬=希望額の3%(税別)
  • 補助金支援:着手金15万円〜、成功報酬=採択金額の8%(税別)

【3】実行支援+資金調達パック(特別サービス)

新規事業を始めるための「お金」と「計画」をフルサポート

「計画だけでなく、融資や補助金も含めて支援してほしい」という方に最適なワンストップサービスです。

追加される支援内容:

  • 融資・補助金の申請書作成サポート
  • 金融機関との面談サポート
  • 資金繰り計画の策定とモニタリング

※支援事例は【1】実行支援と【2】資金調達支援をご確認ください

料金目安

  • 月1回ミーティング、資料作成、メール問い合わせ:月額30万円(税別)
  • 月2回ミーティング、資料作成、メール問い合わせ:月額50万円(税別)
    ※契約期間:6ヶ月〜

【4】アドバイザリー支援(ライトサービス)

経営の方向性を整理し、定期的に相談できる相手がほしい方へ

まずは軽く相談したい、計画は自社で進めているが時々壁打ち相手がほしい──そんな方に最適なエントリープランです。

支援内容:

  • 月1回ミーティング(最大1時間)
  • 簡易的な資料レビュー・方向性助言

料金目安

  • 月1回ミーティング、メール問い合わせ:月額5万円(税別)
    ※契約期間:3ヶ月〜

🔖 まずは無料相談をご活用ください

どの支援が自社に合っているか分からないという方には、**初回無料のオンライン相談(30分〜1時間)**を実施しています。
事業内容やお悩みをお聞きしたうえで、最適な支援方法をご提案いたします。

 


フランチャイズ本部構築支援や研修講師・セミナー登壇についてもご案内可能です(別ページにて掲載)。

フランチャイズ本部構築支援の紹介ページ

講師登壇の紹介ページ(作成中)

 

無料相談は<お問い合わせ>からお願いします。